結まある弁当 第16弾 無事終了です!
9/26(日)の結まある弁当第16弾は、なんとか無事に終えることができました!!
大雨の中、お弁当を受取りにお越しいただいたみなさま、ありがとうございます!
お弁当のご協力は、はりゆんさん、ちとせ食堂さん
配布場所提供は読谷村社会福祉協議会さん
お弁当の購入資金は先週までにお預かりした支援金を活用せていただきました!
ご協力いただいたみなさま、お弁当配布をお手伝いいただいたみなさま
ありがとうございました。そしてお疲れさまでした⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
韓国のお友達から送ってももらったマスクを寄付&配布していただいたキムさん
大雨の中、お弁当配布のお手伝いまでしていただき、ありがとうございました。
国境を越えて、ゆいまーるの輪が広がって嬉しいです( ᴗ̤ .̮ ᴗ̤人)
先月もご支援いただいた野原さん、同級生の小橋川さんより支援金をお預かりしましたーー!!
緊急事態宣言が延長となり、生活が厳しく、支援を必要としている方が増えています。
その状況の中、現在、活動資金(お弁当購入費)が枯渇しているので
とてもとても助かります(>_<。)
ありがとうございます( ᴗ̤ .̮ ᴗ̤人)
そしてそして、野原さんから素敵な応援メッセージをいただきました!
「大雨の中、本当にお疲れ様です。いつも、実行されてる皆様に頭が上がりません。本当に素晴らしいと思います。本当は、ボランティアとしてお手伝いしたいのですが、自分の家族の時間を削っての参加がとても難しく、この様な形でしか、お手伝いできない事申し訳なく思います。ですが、皆さまの活動(このお弁当配布)を通して、子供達が家族と楽しい時間をを過ごせてる事を願っていつも応援させて頂いてます。子供達に、今は苦しいかもしれないけれど、あなた達の事がとってもとっても大好きだよ!だから頑張っていこうね!と周りの大人が行動を起こして、今頑張ってる子供達や、親御さん達に伝わるといいな。と思っております。誰も評価はしてはくれない事ではありますが、イチ一人の親として陰ながら応援しております!頑張って下さい!」
ありがたいお言葉、感謝感激です。ありがとうございます(,,>᎑<,,)
わたしは、特別な人間でもなければ、マザーテレサでもありません。
毎日仕事と子育てに追われている、ごく普通の人間です。
ものすごい事はできませんが
「誰でも、無理せず、できる時に、できる事を」をコツコツと頑張っていきます(๑•̀ - •́)و✧
ひとりひとりの少しの支援が、誰かの手助けになっています!!
どうかゆいまーるの心で、ご支援、ご協力をよろしくお願いします( ᴗ̤ .̮ ᴗ̤人)
今週もコロナに負けず、感染防止対策万全で頑張りまーす!!
はりゆん:
https://www.facebook.com/hariyun.co.jp/
ちとせ食堂:
https://www.instagram.com/chitose.dining.roomokinaw/
結まある弁当ホームページ:
https://yuimaaru-bentou.localinfo.jp/
結まある弁当公式LINE:
https://lin.ee/JPePqPq
0コメント